iWatchがウワサになってるので妄想してみる
2013/04/18
「iWatch」なる腕時計型のデバイスをAppleが発売するとかなんやかんやと言われている。
うーん、iWatchねえ。まあ名前からして時計なモノだと想像できる。だけど、そういう新カテゴリのデバイスじゃなくて次世代iPod shuffleなんじゃないだろうか。
このオレ様でさえスルーした第6世代iPod nanoが時計になっていたが、おそらくAppleの人もコレジャナイ感が分かっていたんではないか?w
やはりiPod nanoは縦長でそれなりの画面で操作ができる路線が妥当で正しいのだろう。その次の現行の第7世代が縦長に戻ったことがそれを物語っていると言えよう。
そして、iPod shuffleは第2世代からクリップが付いた身に着ける系だ。それがさらに進化として腕時計タイプになって、iPod nanoに倣い全面液晶になるんではないか。
iPod shuffleの機能としては曲の再生・停止、早送り・巻戻し、ボリューム調整といったところだ。これらの機能ならタッチ操作でできる。そして、触らずにいると時計を表示するとか。時計化は良くも悪くも第6世代iPod nanoの実績があるし、第7世代でもフル画面の時計表示機能がある。第6世代iPod nanoの失敗を新しいiPod shuffleに活かすという目論みだ。下地は十分だ。
しかし、音楽を聴くことを考えると腕時計からイヤホンが伸びていたら邪魔で仕方ない。そこで、音楽はBluetoothで飛ばす。
というわけで、Bluetoothの新型のイヤホンも登場。そして、旧型のイヤホンでも使えるようにレシーバーみたいなモノもあったりとか。
我ながら書きつつそういうイヤホンはいいなーと思ってしまった。どっちかっつーとこっちが主役??でもAppleのことだから純正の4極プラグのイヤホンしか対応しなさそうw。
そんなこんなで、iPodファミリーの製品になるので例によって発表は9月頃、発売が10月とかか。