BiND for WebLiFE
2007/09/17
2007/09/17
2007/09/06
こんなデジタルカメラが出てiPhoneっぽくね?とドギマギしていたらiPod touchが登場してぶっ飛んでしまった。iPod touchはカメラ付いてないけどもうどうでもいいな。こっち買おうw。
iPod shuffleはスペックは同じで(PRODUCT)REDを含めて新しい5色展開。新しい色はパステルカラーでいままでのポップなイメージからおとなしい感じへ。
iPodはiPod Classicと言う名前に変更。色はシルバーとブラック。アップルサイトで写真を見るとマットな感じで謎な質感だったけど金属筐体とのこと。
各種ニュースサイトを見ると実際のイメージがわかる。iPod shuffleの質感だと思えばいいのかな。
iPod nanoはなんかずんぐりむっくりな形状に。動画対応で液晶が大きくなったとはいえ、前の方が格好良かったなぁ。
そんでもってiPod touch。iPhoneの電話とカメラなし版と言ったところ。でも16GBないしは8GBですって。iPodは最大で160GBなのに。何でやねん。
iPod touchなんて名前だが、iPodがiPod Classicなんて名前になったところを考えると、iPod photoがいつのまにiPodになったようにiPod touchがメインになってそのうちtouchが取れるんでしょうな。そして、ホイールで操作す旧iPodであるところのiPod Classicは数年のうちに無くなるんだろう。
iPod touchはWi-Fiに対応していてiTunes WiFi Music Storeもオープン。スターバックスで無料でiTunes WiFi Music Storeにアクセスできるようになるんだそうだ。米国ではw。
そこで、AV Watchの米アップルiPodプロダクトマーケティングのStan Ngシニアディレクターのインタビュー。
今回発表した各種製品やサービスの日本展開について
って、こんなのばっかりw。まぁ、そうなんだろうけどさ……。