Special Event「Let’s Rock」
2008/10/14
さて、10月14日午前10時(日本時間15日午前2:00)からなにやら新しいMacBookだのMacBook Proだのが発表されるかもしれないのイベントの日だ。
それに先立ち、遅ればせながら9/9に開催されたSeptember 2008 Special Event「Let’s Rock」の感想。
■iTunes8
iTunes 8の新規のの目玉はGeniusだ。よくできているけどオレ様的には要らんなぁ。それにGeniusプレイリスト作るにはStoreメニューから「Genius をアップデート」を選ばなければならない。なんか面倒だなぁ〜、と思ってやってみるといい具合の選曲をしてくれる……。なかなかいいじゃんw。Geniusサイドバーもそれなりの曲をチョイスしている。
あとビジュアライザーがかなりかっこうよくなっている。曲のサウンドへの反応もなかなかいい。いままでいいと思っていた旧デフォルトのビジュアライザーが古くさく感じてしまう。
チト気に入らないのはブラウザの「ジャンル」だ。こんなのは使わないので前のバージョンではオフにしてたんだけど、8.0からはオフにできないっぽい。どないしたらええねん。
■第4世代 iPod nano
思わず買ってしまって交換するはめになってしまった第4世代 iPod nano。カメムシから脱皮してスリムで薄くて縦長になった。
職場に持っていって動画やら振ってシャッフルしたりして自慢すると、これまであまりiPodに興味を示さなかった人もこのiPod nanoには気になりだしたようだ。あの小さなサイズでそれなりの動画を見ることができるのが琴線に触れるらしい。コレクターのようなこのオレ様とは違い真っ当な購買意欲だw。
■第2世代 iPod touch
デザインが若干変更されスピーカーも内蔵。Nike + iPodセンサーが内蔵されたが、このiPod touchよりも当初から対応していたiPod nanoよりもiPod shuffleが一番Nike+に適していると思うんだが。ディスプレイがないのが難点だけど、走ってるときにそんなに見るかなあ?それよりもなによりも走るときには一番ジャマにならない事が大切で、それはやっぱりiPod shuffleなのだと思う次第だ。
それにiPod touchって持って走るにしては大きくて重くて邪魔じゃないかね?
■第2世代(2008) iPod shuffle
さて、そのiPod shuffleはビビッド新色となり模様替え。仕様的には変わっていない。しつこいようだがiPod shuffleにNike +が対応すればい(以下略。
さーて、新しいMacBookはどんなのが出るでしょう???
Posted in Apple, iPod, iPod touch | コメントを書く »